- 英語が聞こえない方へ 暗記した英語しか聞こえない方へ。
- 英語が話せない方へ 書けないことは話せない。
- 英作文のためのアメリカ英文法備忘録 アメリカ英語で英文を書かなければならない人のための英文法。
- 英文ビジネスメールの文例集 100を超えるビジネス英文メールの文例集。
- アメリカ英文法備忘録
-
- 品詞
- 基本文型
- be動詞
- 一般動詞
- 自動詞と他動詞
- 動詞の時制
- 受動態
- 命令文
- 感嘆文
- 名詞の用法
- 形容詞の用法
- 副詞の用法
- 冠詞の用法
- 接続詞の用法
- 前置詞の用法
-
- in, on, atの使い分け
- at school vs. in school
- 時を表す前置詞
- 場所を表す前置詞
- He studied physics at the university.
- Karen looked out the window.
- We were sitting around the campfire.
- the January before last
- I never work on the weekend.
- We met the spring of 2011.
- around the world vs. all around the world
- [正]in the room [誤]at the room
- [誤]He'll be here tomorrow from about seven o'clock.
- "on TV"と"on the TV"の違い
- stay at the hotel / stay in the hotel
- 動名詞の用法
- 不定詞の用法
- 助動詞の用法
- 疑問文/間接疑問文
- 代名詞の用法
-
- 人称代名詞
- itの働き
- 指示代名詞
- 代名詞のone
-
- 繰り返しを避ける"one"、"ones"、"that"、"those"
- the same thing vs. the same one
- One must be careful about his investments.
- something, somebody, someone
- 色々な代名詞
- other/the other/others/the others
- many, most
- 間違いやすい"it"、"that"の用法
- 関係詞の用法
- 比較
-
- 比較構文の種類
- 形容詞や副詞の比較級・最上級の作り方
-
- 形容詞・副詞の規則変化 – 比較級、最上級
-
- 比較級・最上級の作り方1【1音節の形容詞・副詞】
- 比較級・最上級の作り方2【語尾が"-e"】
- 比較級・最上級の作り方3【語尾が「短母音+子音字」】
- 比較級・最上級の作り方4【語尾が「子音字+y」】
- 比較級・最上級の作り方5【語尾が"–y"、"–le"、"–er"、"–ow"】
- 比較級・最上級の作り方6【語尾が–y,–le,–er,–owでないもの】
- 比較級・最上級の作り方7【語尾が-ful,-less,-ish,-ous】
- 比較級・最上級の作り方8【過去分詞や現在分詞の形をした形容詞】
- 比較級・最上級の作り方9【"a"で始まる形容詞、副詞】
- 比較級・最上級の作り方10【3音節以上の形容詞・副詞】
- 不規則変化
- 比較級・最上級がないもの
- 仮定法現在
- カンマ・スプライス
- 引用符
- 住所を表す前置詞
- 日付の用法
- 時刻の用法
- ページTOP : One must be careful about his investments.
One must be careful about his investments.
・不定代名詞"one"は、既に述べられた人や物に言及するとき、同じ名詞を繰り返すのを避けるために使われる。
・不可算名詞の代わりをつとめることはできない。
・所有格の後や基数詞の後では使えない。
[正]I like pop songs better than classical ones.
[誤]I like pop music better than classical one.
[誤]I like her songs better than his ones.
[誤]I'll have two hamburgers, and she'll have three ones.
・複数形"ones"は"these"や"those"の後では使われない。
[正]I like this one.
[誤]I like these ones.
[正]I like these.
[正]I like that one.
[誤]I like those ones.
[正]I like those.
・"one"の所有格は"one's"、目的格は"one"、再帰代名詞は"oneself"だが、堅苦しい感じがするので"he"、"his"、"him"、"himself"が使われることが多い。しかし、性差別を避けるため、"one"、"one's"、"one"、"oneself"を使う人が増える傾向にある。
[正]One must be careful about one's investments.
[正]One must be careful about his investments.
・イギリス英語においては、oneの所有格は"one’s"、目的格は"one"、再帰代名詞は"oneself"である。
[正]One must be careful about one's investments.
[誤]One must be careful about his investments.